柳井市内の小学4年生から小学6年生を対象に「ボランティアサマースクール2025」を開催します。
詳しくは各学校を通じて配布したチラシをご覧いただき申込を希望される方は7月7日8:30以降に申込専用フォームよりお申込みください。
- 開催日時
- 令和7年7月30日(水)、7月31日(木)、8月1日(金)
いずれも10:00~12:00 全3回
- 開催場所
- 柳井市総合福祉センター4階大ホール
- 対 象
- 市内の小学校4年生から6年生
- 定 員
- 20名(全日程参加できる方)
- 内 容
-
7/30マジックでみんなを笑顔に!
指導:一般社団法人 山口県子ども会連合会
専門委員 住田旭昭 氏
7/31 点字を学ぼう!
指導:白壁点字サークル 会長 粟屋美智子 氏
8/ 1 手話を学ぼう!手話で楽しもう!
~伝えたいことは何?~
指導:柳井手話グループサルビアの会

伊保庄は、人口2,502人(4月末現在)と市内9地区の中で3番目に多い地区です。さざ波会の老人給食サービス、伊保庄餅つき唄保存会の巡回餅つき、婦人会の老人憩いの日など各団体が地域独自の特色ある活動を行っています。
昨今では地域福祉の課題は複雑・多様化しておりますが、各種事業を通じて、地域住民が情報交換をしながら、お互いに助け合い、支え合う活動につなげていくことが重要であると考えています。
当協議会では、今後も新しい事業を企画していくとともに、自治会や関係機関と連携しながら、地域の実情に応じた福祉活動の充実を目指していきます。
小学生または、中学生がいらっしゃるひとり親家庭の世帯を対象に食糧品を配布いたします。申請書によるお申し込みが必要で、申込期限は令和7年6月20日(金)まで(必着)です。