要介護認定を受けられた方が、在宅で日常生活を営むために介護保険サービスのほか、必要な保健医療サービス、福祉サービスが利用できるようお手伝いします。
利用者の立場に立って介護の在り方を考えます。
地域資源を活用し豊富な情報で「この地域で暮らし続けたい」その願いをかなえるよう支援します。
■指定居宅介護支援事業所 運営規定
■居宅介護支援サービス 重要事項説明書
事業所番号 3571200439 居宅介護支援
事業所番号 3571200454 訪問介護、介護予防訪問介護
事業所番号 3515200032 障害福祉サービス(居宅介護・同行援護)
ホームヘルパーが、ご自宅を訪問して、自立した日常生活を営むために必要な介護サービスを提供します。
掃除、洗濯、食事の準備、買い物などの家事援助や食事や入浴の介助、清拭など身体介護のサービスを行います。
高齢者の方への介護保険サービスと障がい者の方への障がい者自立支援法に基づくサービスを提供しています。
また、必要に応じて実費で介護保険適用外のサービスの提供も行っています。
■指定訪問介護事業所 運営規定
■訪問型サービスA 運営規定
■訪問介護相当サービス 運営規定
■ほっとサービス事業 運営規定
■訪問介護サービス 重要事項説明書
■介護予防、日常生活支援総合事業 第1号訪問事業 重要事項説明書
平郡地区にお住まいの要支援・要介護の方を対象に、食事、入浴、レクリエーション、排泄、機能訓練のサービスを提供します。
自宅に閉じこもりがちな要介護者の心身状態の維持や向上が図り、要介護者の家族の介護による心身の負担を軽減させることを目標としています。
■柳井市平郡デイサービスセンター 運営規定
■柳井市平郡デイサービスセンター介護予防通所介護 運営規定
■地域密着型通所介護 重要事項説明書
■通所介護相当サービス・介護予防・日常生活支援総合事業 重要事項説明書
事業所番号 3571200447 通所介護、介護予防通所介護
ふれあいいきいきサロンは、高齢者や障がい者、子ども、子育て中の親などさまざまな住民が集まって楽しくおしゃべりができる「仲間づくり」「友達づくり」の場を地域の中に作る活動です。
柳井市内では、現在23の団体が、様々な交流を行っています。
当協議会では、ふれあいいきいきサロンの活動を助成するさまざまな支援を用意しています。
介護予防や健康に関する出前講座や、会食会、文化活動(趣味、教養講座等)、健康増進活動(健康相談、健康チェック等)、レクリエーション等が対象となります。他主催の行事に参加するのみでは助成の対象になりません。
例:他主催のスポーツ大会、ゲートボール大会、地域の祭り、講演会に参加等
設立経過年 | 助成金(1回あたり) |
---|---|
1年目 | 3,000円 |
2年目 | 2,000円 |
3年目以降 | 1,000円 |
年間6回以上活動をされるサロンに対して助成をするものです。
月1回の開催を上限として12回までを経過年数に応じて助成します。
※ 料理教室やおやつ作りなど参加者同士で調理をする場合は市社協からの助成金を材料費として使うことができます。お弁当やお酒などの飲食費については会費や自己負担でお願いします。
※ 活動資金の立て替えができない場合は、年度の始めに助成金をお渡しすることができます。年度末(3月)に精算をいたします。
設立経過年 | 講師代助成金 |
---|---|
1年目 | なし |
2年目 | 1,000円 |
3年目以降 | 2,000円 |
講師に対し謝礼金が発生した場合に別途助成します。
※ 日付や署名が入った領収書の写しが必要になります。領収書が無い場合は市社協までご相談ください。
会場を移動してレクリエーション等を実施する場合の交通費を助成します。1団体、年度1回まで最大1万円です。(1万円以下の場合は実費)※助成金は年度末(3月)に精算します。領収書の写しが必要になります。領収書が無い場合は市社協までご相談ください。
ふれあいいきいきサロンなどで使える遊具やDVDの貸出をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
対象地区 | サロン名称 | 主な活動内容 | |
---|---|---|---|
1 | 宮野 | 四季の会 | 健康体操・ゲーム・手芸など |
2 | 大屋東 | あおば会 | お花見・茶話会・カラオケなど |
3 | 柳東 | 柳東いきいきサロン | 茶話会・講話・健康体操など |
4 | 片野東・西 | たんぽぽ会 | 手芸・食事会・保育園児との交流など |
5 | 山根西 | フレッシュいきいきサロン会 | お花見・健康体操・手芸など |
6 | 広瀬 | レッツラゴーゴー | 花の寄せ植え・季節会など |
7 | 中馬皿 | いきいき元気会 | お花見・健康講座・お楽しみ会など |
8 | 下馬皿 | 万寿会 | 勉強会・健康講座・クリスマス会など |
9 | 北町 | 北町いきいきサロン | お花見・講話・手芸・ゲームなど |
10 | 上馬皿 | 上馬皿友の会 | グランドゴルフ・出前講座・茶話会など |
11 | 東向地 | はつらつ十日会 | 健康講話・交流会・手芸など |
12 | 錦 | にしき会 | 茶話会 |
13 | 宮ケ原・中村 | 笑々福々サロン | 茶話会・健康体操など |
14 | 新庄 | ガゼボの会 | ゲーム・健康体操・交流会・講話など |
15 | 新庄大倉 | ほがらか会 | おしゃべり会・食事会・健康体操など |
16 | 旭ヶ丘・田布路木 | あさひ会 | 健康体操・講話・ゲーム・手芸など |
17 | 向田・大古庵・八幡・近長他 | カラス会 | 健康体操・講話・ゲーム・手芸など |
18 | 阿月地区全域 | ふれあいいきいきサロンなぎさ | 出前講座・健康体操・茶話会など |
19 | 相の浦・池の浦 | みんな元気会 | 健康体操・ゲーム・食事会・季節会など |
20 | 遠崎 | 月性 | お花見・食事会・ゲーム・健康体操など |
21 | 西瀬戸 | せと貝サロン | 茶話会・講話など |
22 | 神代 | わくわくサロン | 茶話会・手芸など |
23 | 市内全域 | はーとふる♥サロン | お花見・手芸・講話・料理教室など |