
柳井茶道連盟裏流柳井在住者の方のご協力のもと、今年度2回目のお抹茶カフェ~介護お悩み相談会~を開催し、13名の参加がありました。お抹茶をいただきながら、日ごろの介護についての悩みなどをざっくばらんに話し合いました。参加者の方からも「介護者の知恵を学ぶことができて、これからがんばろうと思える元気がでました」「はけ口があって良かった」などお喜びの声をいただきました。
次回は2月10日(火)に開催予定です。
※この事業は共同募金を活用しています。

柳井茶道連盟裏流柳井在住者の方のご協力のもと、今年度2回目のお抹茶カフェ~介護お悩み相談会~を開催し、13名の参加がありました。お抹茶をいただきながら、日ごろの介護についての悩みなどをざっくばらんに話し合いました。参加者の方からも「介護者の知恵を学ぶことができて、これからがんばろうと思える元気がでました」「はけ口があって良かった」などお喜びの声をいただきました。
次回は2月10日(火)に開催予定です。
※この事業は共同募金を活用しています。

今年度も赤い羽根共同募金運動が10月1日よりスタートしました。これにあわせてゆめタウン柳井で街頭募金活動を行いました。
皆さまのご協力により 31,342円の募金が集まりました。
ありがとうございました。
共同募金運動の一環として12月1日より歳末たすけあい運動が実施されます。
9月1日現在、柳井市に住民票があり年末年始も引き続き柳井市に居住する下記に該当する方
※生活保護を受けている世帯、長期入院・施設入所している方は除きます。
※個人の対象区分が重複している場合、いずれか1つの区分での申請となります。
| 区分 | 対象者 | 予定額 |
|---|---|---|
| 個人 | 身体障害者手帳 1・2級の方 | 1人につき7,000円 |
| 個人 | 療育手帳をお持ちの方 | 1人につき7,000円 |
| 個人 | 精神障害者保健福祉手帳1・2級の方 | 1人につき7,000円 |
| 個人 | 在宅で生活している要介護度5の方 及び同居の介護者(1名のみ) |
1人につき7,000円 同居介護者ありの場合 7,000円加算 |
| 世帯 | 保護者がひとり親家庭用の 福祉医療費受給者証をお持ちの世帯 |
1世帯につき7,000円 子ども1人につき 2,000円加算 |
| 対象者 | 確認書類 |
|---|---|
| 身体障害者手帳 1・2級の方 | 身体障害者手帳 |
| 療育手帳A・Bの方 | 療育手帳 |
| 精神障害者保健福祉手帳1・2級の方 | 精神障害者保健福祉手帳 |
| 要介護度5の方 | 介護保険被保険者証、 |
| ひとり親家庭等 | 福祉医療費受給者証 |
※ 確認書類は有効期限内のものに限ります。
※ 要介護度5の方の同居介護者については居宅介護支援事業所に対して同居していることについて照会させていただきます。
※ 郵送で申請される場合は、確認書類のコピーを添付してください。

助成の対象となる活動
■地域から孤立をなくすための活動
■子どもの生活と子育てを支援するための活動
■障がい者の就労と地域生活を支えるための活動
■高齢者の地域生活を支えるための活動
■地域福祉活動を推進するための活動
■災害対策のための活動
配分(助成)の対象となる団体
柳井市内で活動する民間福祉団体・グループ等で
■団体の規約等を備えていること(法人格等の有無は問いません)
■企業、政治目的を持つ団体、宗教団体から独立して運営されていること など
配分(助成)金額
活動経費の90%以内とし、5万円を上限とします
申込期日 令和7年9月1日(月)~令和7年10月31日(金)
詳しくは募集要項をご覧ください
申請書はこちら
問い合わせ先 柳井市共同金委員会
TEL:0820-22-3800 FAX:0820-23-1107
小学生または、中学生がいらっしゃるひとり親家庭の世帯を対象に食糧品を配布いたします。申請書によるお申し込みが必要で、申込期限は令和7年6月20日(金)まで(必着)です。

令和6年12月に歳末たすけあい募金として、柳井広域仏教会様・ボーイスカウト柳井第三団様・柳井市子ども会育成連絡協議会様よりご寄付をいただきました。歳末たすけあい募金は、支援を必要とする方々が地域で安心して新たな年を迎えることができる取り組みや、地域で開催される年末年始の行事に活用されています。歳末たすけあい募金のご協力ありがとうございました。

柳井広域仏教会
令和6年度社会福祉功労者厚生労働
大臣表彰を受賞されました

ボーイスカウト
柳井第三団

柳井市子ども会
育成連絡協議会
令和6年10月~令和6年12月にかけて各学校において共同募金運動にご協力いただきました。赤い羽根共同募金は様々な地域福祉の課題に取り組む支援をしています。皆さまのあたたかいご協力ありがとうございました。

柳井小学校

柳東小学校

柳北小学校

新庄小学校

余田小学校

大畠小学校

小田小学校

柳井南小学校

日積小学校

伊陸小学校

平郡東小学校

柳井中学校

柳井西中学校

大畠中学校

柳井高校

柳井商工高校

令和6年12月11日(水)柳井市総合福祉センターにおいて赤い羽根カレー食堂を開催しました。赤い羽根カレー食堂のためにたくさんの方からお志やお米、野菜などの寄付をいただきました。また、当日は柳井商工高等学校様よりご提供いただいた「はちみつ」、株式会社フジ様よりご提供いただいた「パン」のチャリティー販売も行いました。皆さま方のあたたかいご協力に感謝いたします。多くの方にご来場いただき206,500円の売り上げがありました。売上金は全額歳末たすけあい募金に寄付させていただきます。
ありがとうございました。

令和6年12月6日(金)にゆめタウン柳井にて街頭募金を行いました。柳井学園高等学校の生徒10名のご協力をいただき、37,562円の募金が集まりました。皆さまからいただいた募金は歳末たすけあい募金として活用させていただきます。ありがとうございました。